-
- 佐世保
- 産学連携・地域連携
地域共同テクノセンター報・技術シーズ集(2024年度版)を掲載しました
2024.10.28
-
- 佐世保
- 産学連携・地域連携
「諫早市森山公民館」で出前授業を行いました
2024.10.28
-
- 佐世保
- 教育・研究活動
本校の教育プログラムが、令和6年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定されました
2024.10.28
-
- 教育・研究活動
- 熊本
日本建築学会・建築文化週間2024の企画を本校が後援しました
2024.10.28
-
- 学生活動
- 熊本
建築社会デザイン工学科2年生による学外研修を実施しました
2024.10.28
-
- 教育・研究活動
- 福島
環境放射能除染学会で本校教員が奨励賞を受賞
2024.10.28
-
- 教育・研究活動
- 岐阜
ロボットアイデア甲子園岐阜県大会inテクノプラザ最優秀賞受賞
2024.10.27
-
- 教育・研究活動
- 岐阜
電気情報工学科 三宅晶子准教授が第66次南極地域観測隊員として南極での重点研究観測に参加
2024.10.27
-
- 産学連携・地域連携
- 岐阜
【岐阜高専公開講座】きのくにロボットコンテスト小学生部門・中学生部門競技会を開催
2024.10.27
-
- 産学連携・地域連携
- 熊本
「第2回わいわい工作わくわく実験ひろば(オンライン)」を実施しました
2024.10.25
-
- 学生活動
- 熊本
高専プロコン本選に出場し、競技部門で特別賞・企業賞を受賞しました
2024.10.25
-
- 久留米
- 学生活動
第20回 全国室内飛行ロボットコンテストとMaker Faire Tokyo 2024に出場・参加しました
2024.10.25