-
- 学生活動
- 産学連携・地域連携
- 熊本
学生活動グループ「いぐさでいくさ!」から八代市へ寄付金を贈呈
2025.3.11
-
- 学生活動
- 産学連携・地域連携
- 熊本
「氷川町の空き家改修案・まちづくり案の報告会」を実施
2025.3.11
-
- 産学連携・地域連携
- 熊本
八代市立鏡中学校で連携理科授業「液体窒素を利用した状態変化と超伝導」を実施
2025.3.11
-
- 学生活動
- 産学連携・地域連携
- 熊本
レゴシリアスプレイメソッドを活用した英語学習プログラムを実施
2025.3.11
-
- 米子
- 学生活動
- 産学連携・地域連携
学生が島根県IT企業7社を訪問・見学しました
2025.3.10
-
- 米子
- 学生活動
- 産学連携・地域連携
起業家育成コース授業の成果発表会を行いました
2025.3.10
-
- 教育・研究活動
- 阿南
産業技術総合研究所(産総研)関西センターで小型電池製造実習に参加しました
2025.3.10
-
- 新居浜
- 教育・研究活動
COMPASS5.0蓄電池分野において本校とGEAR5.0防災・減災(エネルギー)分野拠点校の連携に向けた会議を開催しました。
2025.3.7
-
- 新居浜
- 教育・研究活動
広島大学 亀田教授による講演を実施しました。
2025.3.7
-
- 新居浜
- 国際交流
中国徳州工程職業学院の教員が来校しました。
2025.3.7
-
- 新居浜
- 教育・研究活動
SPOD研修「現代学生の理解と関わり方」を開催しました。
2025.3.7
-
- 新居浜
- 教育・研究活動
本校学生が高専GCON2024の本選進出チームに選ばれました。
2025.3.7